Search Companies

Pursuing Career In Social Impact

#Environmental Issues / #Poverty Issues / #Education Issues / #Marine Issues /
#Gender Issues / #Urban Development & Infrastructure / #Food security & Hunger issues /
#Ethical Consumption & Production / #Labor Issues / #War, Refugees & Migration Issues

update: 2024.12.19

過去を活かして未来を創る。 100 年後でも持続可能な循環型イノベーション。

株式会社TBM

企業・団体概要

  • 設立

    2011年8月30日

  • 所在地

    東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル15F

  • 従業員数

    315名(うち正社員 270名 / 2024年4月時点)

  • WEBサイト

    https://tb-m.com/

企業情報・取り組み

社会課題解決に向けた目標・ゴール

TBMは、SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティ(持続可能性)を経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・製品ビジネスや資源循環ビジネス等を通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。数少ない日本のユニコーン企業として、サステナビリティのビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。


社会課題解決の目標に向けての
直近の取り組み詳細・事業内容

TBMが開発した枯渇リスクの低い炭酸カルシウムを主原料する新素材「LIMEX」は、SDGsや環境意識、プラスチック代替素材へのニーズの高まりを背景に、プラスチックや紙に替わる第三極の素材として国内外で成長しています。これまでCOPやG20の国際会議、海外メディア、カンブリア宮殿等のメディアで紹介される他、国内の大手企業、グローバル企業など10,000以上の企業や団体で採用(事業所登録数含む)されています。また、自治体や民間企業と連携したリサイクルの実績も多数存在しており、2022年には使用済みLIMEXとプラスチックを自動選別、再生できる国内最大級のリサイクルプラントを完成。グローバル展開でも、海外での現地法人やJVを設立、海外の成形メーカー大手の販売契約を締結等、成長産業であるスタートアップの歴史に一石を投じています。


Message

代表からのメッセージ

代表からのメッセージ

株式会社TBM
代表取締役 CEO

山﨑敦義

人類の未来を、必ず変えよう。 環境、社会、経済、あらゆるフィールドのルールや前提が変わり、 過去の常識が通用しなくなった。 私たちは数少ない日本のユニコーン企業としての誇りと責任、 そして、日本をサステナビリティの先進国へリードしていく視座をもって、 地球規模でのポジティブなインパクトを自ら生み出していく。 今までのイノベーション、...

人類の未来を、必ず変えよう。

環境、社会、経済、あらゆるフィールドのルールや前提が変わり、
過去の常識が通用しなくなった。

私たちは数少ない日本のユニコーン企業としての誇りと責任、
そして、日本をサステナビリティの先進国へリードしていく視座をもって、
地球規模でのポジティブなインパクトを自ら生み出していく。

今までのイノベーション、スタートアップのあり方を超越し、
非連続な事業成⻑をした先に、
私たちが目指す「サステナビリティ革命」の実現がある。

TBMは未来意志を持ち、挑戦し続ける「人」を創る会社だ。
思い描く未来は、強い意志を持って、挑戦し、
自らが創り上げなければ、たどりつくことができない。
心を奮い立たせ、一生を懸けて挑戦したい未来があるか。
何百年も先を見据え、人類の幸せに貢献する未来を描きたい人と共に仕事をしたい。
21世紀とは、サステナビリティ革命の世紀であった、という歴史を創ろう。

全文を読む

採用・インターン情報・お知らせ

採用や事業の情報は以下のTBMサイト内の情報をご確認ください。

新卒採用情報はこちら 事業詳細情報はこちら

選考、入社を検討している人は必読!

TBM Welcome Book

担当

株式会社TBM ピープル & カルチャー室

山本 葉月(ヤマモト ハヅキ)

update: 2024.12.19